耳寄りな講演会in馬場公民館 「食事中にむせていませんか?-誤嚥性肺炎の予防-」
令和5年8月22日、金沢市地域包括支援センターおおてまち様からのご依頼で、耳寄りな講演会「食事中にむせていませんか?-誤嚥性肺炎の予防-」を馬場公民館で対面で実施しました。14人の方が参加されました。講師はリハビリテーション部の小坂言語聴覚士です。
誤嚥性肺炎とは細菌が食物や唾液と一緒に肺に入って発症する疾患です。高齢者の方はうまく吐き出すことができず、誤嚥性肺炎を起こしてしまう危険があります。予防のために①口腔ケア②口腔・嚥下機能の保持③食事をとり免疫力を高めることの3つがポイントとなります。
①では口腔ケア用品(歯ブラシ等)の選び方・持ち方・使い方についてご説明しました。
普段から歯磨きをされているかと思いますが、やり方を見直す機会になったのではないでしょうか。
②では機能訓練として「唾液腺マッサージ」「嚥下体操」「ぱたから体操」を行いました。
各訓練をやっていきたいと感想をいただきました。
③では食べにくい食材とその対策についてご紹介しました。例えばサラサラしているもの
(水やお茶、ジュース)には要注意です。水分が最も誤嚥しやすいです!対策はとろみをつけることです。
口腔ケア用品に関することや日頃できる体操、誤嚥予防のために注意が特に必要な食物など、今回の講演を通して学んだことを普段の生活に取り入れ、誤嚥性肺炎の予防に努めていただければと思います。