年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 0 | 14 | 22 | 25 | 96 | 179 | 236 | 440 | 302 | 93 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010060x2990401 | 脳梗塞(発症から3日以内)・脳保護薬(エダラボン)あり | 127 | 26.8 | 15.70 | 7.87 | 72.38 | |
010030xx9910xx | 未破裂脳動脈瘤(脳血管撮影検査入院) | 92 | 2.16 | 2.95 | 0 | 61.16 | |
010040x099000x | 脳出血・手術なし | 68 | 49.15 | 19.09 | 19.12 | 67.96 | |
030400xx99xxxx | 内耳性めまい等(前庭機能障害) | 65 | 2.89 | 4.73 | 1.54 | 69.42 | |
160100xx97x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 55 | 11.2 | 9.88 | 12.73 | 74.36 |
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | - | - | - | - | - | - | 1 | 8 |
大腸癌 | - | - | - | - | - | - | 1 | 8 |
乳癌 | - | - | - | - | - | - | 1 | 8 |
肺癌 | - | - | - | - | - | - | 1 | 8 |
肝癌 | - | - | - | - | - | - | 1 | 8 |
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | - | - | - |
中等症 | - | - | - |
重症 | - | - | - |
超重症 | - | - | - |
不明 | - | - | - |
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 438 | 40.6 | 75.27 | 15.17 |
その他 | 63 | 38.35 | 74.46 | 0.6 |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 | 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 49 | 2.67 | 11.88 | 14.29 | 76.2 | |
K1426 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) | 43 | 2.19 | 16.81 | 0 | 70.07 | |
K1783 | 脳血管内手術(脳血管内ステント) | 30 | 5.8 | 17.83 | 0 | 56.9 | |
K1781 | 脳血管内手術(1箇所) | 24 | 2.25 | 17.71 | 8.33 | 60.63 | |
K1421 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(前方椎体固定) | 21 | 1.43 | 15.33 | 0 | 52.24 |
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 1 | 0.07 |
異なる | 0 | 0 |
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
---|---|---|
109 | 105 | 96.33 |
血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
---|---|---|
36 | 34 | 94.44 |
広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
---|---|---|
36 | 31 | 86.11 |
肺血栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017年改訂版)に準じて抽出。
※肺血栓塞栓症
主に下肢の静脈の深部にできた血栓(深部静脈血栓症)が血流によって運ばれ肺動脈に閉塞を引き起こし
血流障害起こす疾患です。エコノミー症候群としても知られています。
血流障害の程度によって死に至ることもあります。
手術中や長時間の臥床では下肢を動かすことが少なくなるため、周術期は血流が停滞し血栓形成のリスクが高まります。
その予防法として「弾性ストッキング又は弾性包帯」や「間欠的空気圧迫装置」、「抗血栓薬」の投与、
早期離床やリハビリテーションなどの対策を実施しています。